2015年12月10日

新感覚!るるもで油そば?!

家で料理を作るのが面倒だな~と、つい外食がちなワタシ。。。


ただ、なるべく違うお店に行こうと、長野市のるるもへ。


こちらは、あっさり&こってりのこっさりという

新たなラーメンを出しているお店だそうですが、


今回はほかのメニューも頼んでみようと挑戦。


●塩そば(フォンドボライユ仕立ての洋風麺)790円

●コク塩チーズラーメン 950円

●醤油糀のもやしラーメン740円


などなど気になるメニューがある中で、


めん恋ラーメン(840円)
スープのないラーメン。名づけ親は「あさりど」

というなんとも不思議なメニューが。


「あさりど」といえば、元いいとも青年隊ですよ。
(歳がバレますね笑)


メニューに写真がなかったので不安でしたが、思い切って注文!



スープのないということですが、これは俗にいう油そばですね!



しょうゆ味のベースに、少し油が絡まったような麺。


しかも、大盛り無料だったのでもちろんお願いしました(笑


ただ、思いのほか量があったので、


ラー油とか酢があれば味変したかったなぁ。。。
(るるもさんは調味料系が置いてないんですよね)


それにしても、ユニークなメニューも多数あるので、

またチャレンジしたいですね!




るるも 丹波島店
TEL:026-283-5960
長野市丹波島2-19-10
11:30~14:00  18:00~21:00
定休日:不定休




  

Posted by ともぞう at 10:03Comments(0)ラーメン

2015年12月08日

あごそば&つけそば!長野市蕪村

さっぱりなんだけど、パンチのあるものが食べたいという願望に

かきたてられ(笑)

長野市では定番の蕪村さんへ。


長野駅前、権堂店とありますが、長野インター近くのお店は


年中無休で通し営業なので、遅めのランチに向かうことに。



こちらは、店名にもある”蕪村そば”が唯一無二な感じで

めちゃめちゃおいしいのですが・・・


たまには違うメニューをと、あごそば(680円+税)を注文!



見た目でうまい~!!(笑)



クーポンを使い麺が大盛りですが、チャーシューは厚いし、

この蕪村特製のスープがたまりませんね。


あごだしとのことですが、蕪村そばに比べて少し優しい感じの

スープ。



麺によく絡んでいいですねぇ。


ちなみに、相方は定番のつけそば(780円+税)に
クーポンの味玉で注文!





一見、和風のそばのようにも見えるスープは、

かなりのパンチがあってうまし!!


個人的には、やはりこちらかなぁ。。。


ただ、篠ノ井店限定のメニューもあるらしく、

気になるところ!おいしかったです(^◇^)






蕪村 篠ノ井店 (ブソン)
TEL:026-285-9272
長野市篠ノ井西寺尾2763-1
11:00~22:00
定休日:無休(1月1日のみ休み)

  

Posted by ともぞう at 10:15Comments(0)ラーメン

2015年12月07日

大人気!永楽ニラそば

長野市界隈で大人気という、食堂の永楽へ初訪問。


このお店は、長野市篠ノ井にあるきっちんみらくるとの系列店で、

ニラそばがかなりの名物とのことを聞いていたのですが、

なかなか行く機会がなく、今回初めて!


で、お店に行くとメニューがめちゃめちゃあって迷うこと(笑

辛マーボー拉麺とか定食とか、たまんないですね!


迷った末、当初のニラそば(700円)を注文!


うまいのキター!!


見た目だけでおいしいですよこれは(笑)


麺が見えないほどのニラで、元気が出る感じは冬にいいですね~!


担々麺とも台湾ラーメンとも違うけど、ニラ好きにはたまりませんね。



マーボーラーメンもかなりおいしそうだったので、

次回はそっちかな!



永楽
TEL:026-284-6544
長野市川中島町原1293-1

11:30~15:00 18:00~21:00
定休日:水曜日



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 約190万サイトが使っているA8.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・HPやBLOGに広告を掲載して副収入を得ませんか?
・無料で始められて1000円以上でお振込み。
・いま多くの方に利用されているエーハチネットは
 PCとスマートフォンからご利用いただけます。

▼詳細はこちら
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2HYU3F+KU8HU+0K+ZUQ1V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



  

Posted by ともぞう at 10:06Comments(0)ラーメン

2015年12月05日

コスパ最強!三幸軒

長野市では超定番の食堂三幸軒へ。


長野市に引っ越してきたとき、こんなお得なお店があるのかと

驚きましたね。。。


で、山ほどメニューがある中で、いっつも頼むのが


辛みそもやし炒め定食(750円)



ここのうれしいのが、定食に必ずミニラーメンがついてくること!

しかも、川中島店はミニラーメンを無料で

こってりにできるのがうれしい(笑

背脂たっぷりでオトコにはたまりません!



また、このもやしがいいんですよねぇ、野菜食べているので罪悪感がなくて。




普通定食というと、お味噌汁がついて700円とか800円という中、

ここはラーメンがついてこの値段はおそるべし!


夜にブログを書いていると、犯罪的な写真です!!(笑)


三幸軒 川中島店 (安茂里店、中野店あり)
TEL:」026-285-5818
長野市稲里町中氷鉋1197-3

11:30~14:00
[火~土]
17:00~22:30
[日・祝]
17:00~21:00

定休日:月曜日



  

Posted by ともぞう at 21:32Comments(0)ラーメン

2015年12月01日

豚骨うまし!!長野市狼煙

県内でももはやおなじみの豚骨ラーメン専門店狼煙。


松本市、諏訪市にも同店があり、

豚骨ラーメンを信州に根付かせたお店の一つですよね。



で、いつもは超濃厚ポタージュのようなつけ麺

を頼むのですが、つい最近食べたばかりだったので、

定番の香油ラーメン(670円)+味玉を注文!!


豚骨の臭みなど一切なく、うまい!!


また、なんといっても無料のもやしがたまらないですよね。

このおつまみあればワタシ、ビール永遠に飲めます(笑



ちなみに、味玉は以前来たときにもらったサービス券を使ったので、

無料でトッピング!


せっかくなので、替え玉しちゃいました(笑)



狼煙 長野稲葉店 (ノロシ)
TEL:026-222-2444

長野市稲葉中千田2567-1
営業時間:11:00~翌2:00
定休日:無休




  

Posted by ともぞう at 10:10Comments(0)ラーメン

2015年11月27日

我楽でがっつり!!長野市

一日一食は外食という名の贅沢を心掛けているともぞ~です(笑
(食べることくらいしか趣味が・・・)



今回行ったのは、二郎系をいち早く取り入れた我楽さん!!



初めて行ったときは衝撃でしたね。長野すげー!!と・・・



そんな中、毎回注文するのが、まぜめん(750円)!

いやぁ~ほかにもつけ麺とか二郎系のラーメンもあるけど、
これの魅力に負けちゃうんですよ・・・



ということで、ご対面!!



いいねぇ~この盛り!



節粉をかけて、まずはもやしから。

そのあと、卵をくずして食べるというのが私のやり方です(笑






で、ワタシ久々だったのですが、改めてこのまぜめんはすごいなと。


この手の汁なし麺って、たいていおいしいんですよ。



ただ、ここのまぜめんは、ちゃんとこのメニューのために、

味付けなどを調整している、という感じなんです。





今度は違うメニュー頼めるかな!?

また行きたいです!



麺者我楽 (メンジャガラク)

長野市青木島町大塚1021-1
11:30~21:00(LO20:30)
定休日:無休




宿泊券やディズニーパスポートが当たる








  

Posted by ともぞう at 10:10Comments(1)ラーメン

2015年11月25日

デカ盛りオンパレード!華龍飯店 長野市

家の片づけやらなんやらでクタクタだったので、
がっつり食べるぞー!と、華龍飯店へ。




上田市に本店のあるこちらのお店は
デカ盛りファンの間では鉄板のお店で、とんでもないサイズで
お得という中華料理屋さん。



単品料理からセットなどお得なものがありますが、
迷った末に頼んだのが、

マーボー風チャーハン大盛り
(700円+200円)


四川味噌ラーメン 中辛(680円)






あとレモンチューハイ(運転は妻ですよ笑




で、到着したのがこちら!!



すでに酔っ払い気味で撮ったので量がわかりにくいですが(汗


ものすんごい量!!

普通の茶碗7杯分ってところかな・・・もっとか??



そしてもう一つのラーメン。



(これも撮るのヘタだ 汗


ちょっとピリ辛で、どことなく札幌ラーメンのような、
濃い目のスープ!!


チャーハンとラーメンがうまい!!



そしてチューハイもうまし!!(笑


いや~、いいねぇ近所に欲しいわあ・・・確実に太るけど(笑




これまでここにオープンさせたお店は次々撤退しているので、
ぜひ頑張ってほしいですね!!



華龍飯店長野店

長野市大字西尾張部258
11:00~15:00 17:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業







  

Posted by ともぞう at 10:10Comments(0)ラーメンデカ盛りチャーハン

2015年11月24日

国界でラーメン 長野市 

今年7月に長野市にオープンしたごはん処国界。


塩尻・富士見にもあり、特に本店富士見の方はしょっちゅう行っていたので、長野市で初訪問!




メニューは、本店同様のラインナップで、定食や
カニクリームコロッケ、ラーメン
などが並び、ほぼ変わらぬ様子。
(私の大好きな野菜炒めラーメンはシールで隠されていましたが・・・・)




ということで、定番の
チャーシューメン(880円+税)を注文!!


いいですね~このビジュアル!!



見るからにトロトロのチャーシューに澄んだしょうゆスープ!



ホラ見て!このとろけ具合!!

たまんないでしょ!?




もちろん、お味も最高でございました。

ただ、麺が本店とは若干違うかな??




ちなみに、相方は
山賊焼き定食(780円+税)を注文。


こちらは、さっぱり目の胸肉を使っているようで、

女性などにはうれしい一品だと思います。






国界にくるといつもラーメンを頼んじゃいますが、
今度はカニクリーム辺りも頼んでみたいですね、あとできれば野菜炒めラーメンも・・・

復活楽しみにしています(^◇^)





ごはん処 国界

長野市西和田1丁目39-17
【TEL】026-217-5796
【営業】11:30~14:30LO、 17:30~20:30LO
【休み】水曜
  

Posted by ともぞう at 22:00Comments(0)ラーメン

2015年11月21日

阿吽 塩つけ麺・塩野菜焼き麺

長野市にある阿吽さんへ。



最近阿吽さんのセカンドブランド店、「空」さんにハマっていて、こちらは久々。



曜日限定で様々なメニューを始めたんですね!

火曜日 黒豚骨拉麺 750円
水曜日 鶏そば    750円
木曜日 鰯拉麺    750円
金曜日 鶏JIRO DX 850円



うーん、迷う!!


ただ、ここにくるといつも頼んでしまうのが、
塩野菜焼き拉麺(750円)





麺がパリっとしていたり、スープがとろっとした濃厚な塩味でうまいんだよなぁ~。。。



しかも、厚切りのチャーシューだけでなく麺の下にもチャーシューがゴロゴロしてて、
コスパもかなり高い!!


さらにこちらも、塩つけ麺大盛り





(写真ちょっと雑ですみません。。。値段もメモし忘れ)


こちらもかなりおいしそう!!





曜日限定も気になりますが、塩つけ麺もうまそうだな~、近所なのでまた行きます!





拉麺 阿吽

TEL:026-225-7781

長野県長野市若里4-15-18

定休日:月曜日(鶏そば庵あうんとして、月曜は営業)

  

Posted by ともぞう at 20:27Comments(0)ラーメンつけ麺

2015年11月20日

台湾まぜそば 長野市日の出ラーメン

長野市の日の出ラーメンに、
期間限定で台湾ラーメン&台湾まぜそばがあると聞いて、久しぶりに訪問。



こちらはオープン当初は激混みでねぇ。。。


最近だと家系ラーメンなんかもはじめて、ワタシ的にはかなりアリだったのですが(笑




台湾まぜそばというと、いい響きじゃないですかぁ~!




ということで、早速注文!ちょうど大盛りも無料ということでオーダー!

台湾まぜそば(850円)




生のニラと、卵、魚粉などがのり、お好みでニンニクと豆板醤も!


仕事中でしたが、せっかくなのでニンニクも・・・うん、うまし!!


日の出食堂というと汁なし系のメニューも豊富なので、麺の食感などもよく、
おいしくいただけました。




次回は台湾ラーメンも食べてみたいです!!








日の出ラーメン 長野本店
長野県長野市中御所4-3-10
TEL:026-217-5270

定休日;不定休
  

Posted by ともぞう at 10:08Comments(2)ラーメン