2016年01月21日
衝撃のコスパ!サラダバー付きランチ天天
一時期わたしの中でブームだった食べ放題のお店めぐり。
最近は体型が気になるのでめっきりいかなくなっていたのですが、
久々に食べつくそうと、長野市の天天へ。
こちらのお店、なんといってもすごいのが、
韓国料理のランチ全品900円で、
◇メイン料理(スンドゥブ・ビビンバ・冷麺 など30種近く)
◇サラダバー(キムチ・サラダ・チヂミ・チャプチェなど)
◇ドリンクバー
がもれなくついてくるというお得すぎるお店。
チヂミといえば韓国風のニラ焼きみたいなので、
ふつうなら4~500円しそうですが、それがお代わり自由ってすごすぎじゃないですか?(;^ω^)
ということで、たっぷりのサラダバーに
ユッケジャンつけ麺(中辛)を注文!!

うひゃー辛そう!!
ぐつぐつ加減がものすごいです・・・

しかも、つけ麺ということですが、スープもしっかりと具が入ってて、
野菜やお肉がたっぷり!!
辛さも中辛だったのですが、うまみを感じる辛さで、
今度は大辛でもアリかな!

それだけでなく、肝心のサラダバーおかわり自由ですよ。
焼きたてのチヂミが次々と運ばれてきて、
特に感動したのが九条ネギのチヂミ!
完全に単品価格としてお金とるレベルのうまさですよ。。。
また、うれしいことにこのランチは土日も開催ということで、
かなりお得ですよねぇ(^◇^)
食べ過ぎちゃうけど辛いものということでチャラに!?
またお邪魔します(^^)/


天ゝ (tenten)
026-283-6266
長野市川中島町御厨971
11:30~14:15LO 17:30~22:00
定休日:月曜
最近は体型が気になるのでめっきりいかなくなっていたのですが、
久々に食べつくそうと、長野市の天天へ。
こちらのお店、なんといってもすごいのが、
韓国料理のランチ全品900円で、
◇メイン料理(スンドゥブ・ビビンバ・冷麺 など30種近く)
◇サラダバー(キムチ・サラダ・チヂミ・チャプチェなど)
◇ドリンクバー
がもれなくついてくるというお得すぎるお店。
チヂミといえば韓国風のニラ焼きみたいなので、
ふつうなら4~500円しそうですが、それがお代わり自由ってすごすぎじゃないですか?(;^ω^)
ということで、たっぷりのサラダバーに
ユッケジャンつけ麺(中辛)を注文!!
うひゃー辛そう!!
ぐつぐつ加減がものすごいです・・・
しかも、つけ麺ということですが、スープもしっかりと具が入ってて、
野菜やお肉がたっぷり!!
辛さも中辛だったのですが、うまみを感じる辛さで、
今度は大辛でもアリかな!
それだけでなく、肝心のサラダバーおかわり自由ですよ。
焼きたてのチヂミが次々と運ばれてきて、
特に感動したのが九条ネギのチヂミ!
完全に単品価格としてお金とるレベルのうまさですよ。。。
また、うれしいことにこのランチは土日も開催ということで、
かなりお得ですよねぇ(^◇^)
食べ過ぎちゃうけど辛いものということでチャラに!?
またお邪魔します(^^)/
天ゝ (tenten)
026-283-6266
長野市川中島町御厨971
11:30~14:15LO 17:30~22:00
定休日:月曜
2016年01月08日
うまっ!パーコー定食in夜来香
みなさんあけおめでございます!!
早速仕事漬けでしばらく更新してませんでした(汗
で、正月明けにいきました私のホーム(?)
夜来香(イエライシャン)
巨大から揚げといい、角煮といいすべて800円のランチ!
素晴らしいお店ですよね。
その中でも今回は、気になっていたパーコー定食(800円)を注文!

おぉ~!想像とちょっと違ったけどうまそ~!!

かなり厚切りの豚肉を照り焼きにしたような感じ。
また、マヨネーズがついてきていいですねぇ(笑)

タレは少し甘辛い感じで、噛んだ瞬間肉汁があふれました。
味チェンジにマヨネーズも最高!!
パーコー定食もかなりアリですね。。。大満足です!


夜来香 長野店 (イエライシャン) 中華料理、ラーメン、とんかつ
TEL:026-283-8275
長野市丹波島1-798
11:30~14:00(L.O)17:00~21:00(L.O)
定休日:水曜日
前回の記事
早速仕事漬けでしばらく更新してませんでした(汗
で、正月明けにいきました私のホーム(?)
夜来香(イエライシャン)
巨大から揚げといい、角煮といいすべて800円のランチ!
素晴らしいお店ですよね。
その中でも今回は、気になっていたパーコー定食(800円)を注文!
おぉ~!想像とちょっと違ったけどうまそ~!!
かなり厚切りの豚肉を照り焼きにしたような感じ。
また、マヨネーズがついてきていいですねぇ(笑)
タレは少し甘辛い感じで、噛んだ瞬間肉汁があふれました。
味チェンジにマヨネーズも最高!!
パーコー定食もかなりアリですね。。。大満足です!
夜来香 長野店 (イエライシャン) 中華料理、ラーメン、とんかつ
TEL:026-283-8275
長野市丹波島1-798
11:30~14:00(L.O)17:00~21:00(L.O)
定休日:水曜日
前回の記事
2015年12月29日
水ギョーザ&担々麺うまし!!
職場の近くでランチでもお世話になる、長野市の大連飯店。
ランチも700円前後とお得なのですが、うれしいのが毎週金曜日の
水ギョーザ半額(420円→210円)
というサービス!
これをお目当てに、来るのも年内最後かなぁと、
大連飯店でわたし一押しの坦々麺(680円)を注文!
うまいっ!(笑)
担々麺が680円という値段もかなりお得なのですが、
ゴマが利いて野菜もシャキシャキでおいしい(^^
(しかもフェイスブックでいいねをすると100円引き!)
で、もう一つのお目当ての水ギョーザも注文!
中国人の方が作るだけあって、かなり本格的な味(?)
皮がモッチリの厚めなので、スープともいただきました(^◇^)
大連飯店
長野市中御所4ー4ー21
026ー219ー1785
11;00〜14;00、17;00〜23;00
定休日;火曜
2015年12月28日
たまにはオシャレにパスタでも・・・
いつもラーメンや定食ばかり食べ歩いているワタシですが、
クリスマスはさすがに違うところに行こうと頭をフル回転(笑)
で、予約もなしに思いついたのが長野市の
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
通りかかったことはありましたが、なかなか入る機会がなく初入店。
思ったほど混雑はなく、なんでも好きなものを頼みなさいと妻へ(笑)
で、まずはチーズとトマトのサラダを注文(名前値段はすみません…
てっきりサラダボウル系のものかと思いきや、スライスされた
トマトにベーコン、チーズがのっていて思いっきり一品料理。
ただ、トマトがフレッシュでチーズがうまいわぁ~!!
で、メインに私はグラタンパスタ(1400円)

慣れないお店でテンパったのか、まさかのチーズかぶり(笑)
でも、このお店のトマトソースがやたらうまい!!
ナスなどの野菜もたっぷりで、いつも安めのイタリアンチェーンに
慣れているせいか特においしく感じました(笑)
そして妻は、
鴨のオレンジソース・トマトパスタ(1800円)

フランス産の鴨がたっぷりと乗っていて、
お店一押しのメニューとあったのですが、これは納得のおいしさ!
オレンジのソースがさっぱりして、鴨肉を堪能しました。
結局、サラダを含めても4000円以下で、思いのほかリーズナブル。
妻も喜んでくれて一安心です(笑)
また行きたいお店に追加ですね(^^
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
026-263-8533
長野市吉田2-36-50
11:30~16:00 17:00~22:00
定休日水曜日
クリスマスはさすがに違うところに行こうと頭をフル回転(笑)
で、予約もなしに思いついたのが長野市の
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
通りかかったことはありましたが、なかなか入る機会がなく初入店。
思ったほど混雑はなく、なんでも好きなものを頼みなさいと妻へ(笑)
で、まずはチーズとトマトのサラダを注文(名前値段はすみません…
てっきりサラダボウル系のものかと思いきや、スライスされた
トマトにベーコン、チーズがのっていて思いっきり一品料理。
ただ、トマトがフレッシュでチーズがうまいわぁ~!!
で、メインに私はグラタンパスタ(1400円)
慣れないお店でテンパったのか、まさかのチーズかぶり(笑)
でも、このお店のトマトソースがやたらうまい!!
ナスなどの野菜もたっぷりで、いつも安めのイタリアンチェーンに
慣れているせいか特においしく感じました(笑)
そして妻は、
鴨のオレンジソース・トマトパスタ(1800円)
フランス産の鴨がたっぷりと乗っていて、
お店一押しのメニューとあったのですが、これは納得のおいしさ!
オレンジのソースがさっぱりして、鴨肉を堪能しました。
結局、サラダを含めても4000円以下で、思いのほかリーズナブル。
妻も喜んでくれて一安心です(笑)
また行きたいお店に追加ですね(^^
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
026-263-8533
長野市吉田2-36-50
11:30~16:00 17:00~22:00
定休日水曜日
2015年12月27日
これはうまい!鶏ガラらーめん専門店鶏がら屋
長野市青木島の、元やまちゃん食堂の場所に新たな
ラーメン屋さん「鶏がら屋」がオープンしたと聞き訪問。
まだ全メニューはそろっていないとのことですが、
噂を聞きつけたお客さんで大賑わい!!
で、お店のメニューには店名の通り鶏ガラを使った
鶏白湯ラーメンからあっさりの鶏がらラーメン、さらには
正式オープン後にはフォアグラのせ和え麺なるものもでるそうで、
気になるものばかり!!
ということで、まずはお店一押しの
鶏白湯ラーメン(750円)を注文!

見た目でうまいのキター!!
デフォルトで大きめの鶏チャーシュー、さらに大盛無料というから
うれしいじゃないですか。
で、気になる味は・・・・うましっ!!

ほどよい濃厚さのスープと絡みやすい麺の相性が抜群。
これで大盛無料なんて太っ腹すぎる(笑)
他にも、つけ麺やら鶏飯など気になるメニューも盛りだくさん!!
まだ、プレオープンとのことですが、
来年間違いなく流行るでしょうな・・・


鶏がら屋
長野市青木島綱島640-8
定休日:水曜
ラーメン屋さん「鶏がら屋」がオープンしたと聞き訪問。
まだ全メニューはそろっていないとのことですが、
噂を聞きつけたお客さんで大賑わい!!
で、お店のメニューには店名の通り鶏ガラを使った
鶏白湯ラーメンからあっさりの鶏がらラーメン、さらには
正式オープン後にはフォアグラのせ和え麺なるものもでるそうで、
気になるものばかり!!
ということで、まずはお店一押しの
鶏白湯ラーメン(750円)を注文!
見た目でうまいのキター!!
デフォルトで大きめの鶏チャーシュー、さらに大盛無料というから
うれしいじゃないですか。
で、気になる味は・・・・うましっ!!
ほどよい濃厚さのスープと絡みやすい麺の相性が抜群。
これで大盛無料なんて太っ腹すぎる(笑)
他にも、つけ麺やら鶏飯など気になるメニューも盛りだくさん!!
まだ、プレオープンとのことですが、
来年間違いなく流行るでしょうな・・・
鶏がら屋
長野市青木島綱島640-8
定休日:水曜
2015年12月20日
牛すじ丼&ラーメン 長野市政宗
お店ののぼりに「牛すじ」と書かれて気になっていたお店
長野市の政宗。
ラーメンもやりつつ、定食メインのお店と聞いていて、
気にはなっていたのですが…
いつも近くの我楽さんに行っていたので初訪問(笑)
で、メニューには
◇ラーメン各種
◇牛すじチャーハン&ミニラーメン 950円
◇とりから定食&ミニラーメン 790円
などがあり、どれも気になったのですが、今回は
牛すじ丼&ミニラーメン(950円)を注文!!

白髪ねぎがたっぷりりでいい感じ!!
牛すじもなかなかの量。

とろとろに柔らかく煮込まれていて、味付けもGood!
ただ、ラーメンが本当にミニサイズで・・・(笑)

ミニラーメンが定食についてくると聞くと、
勝手に三幸軒的なイメージをしてしまい、ちょっぴりショック(笑)
ランチはもっと安かったりするのかな??


ラーメン・定食・餃子の店 政宗
026-214-6442
長野市青木島町大塚976-4
11:30~14:00 17:30~22:00
定休日:月曜日
長野市の政宗。
ラーメンもやりつつ、定食メインのお店と聞いていて、
気にはなっていたのですが…
いつも近くの我楽さんに行っていたので初訪問(笑)
で、メニューには
◇ラーメン各種
◇牛すじチャーハン&ミニラーメン 950円
◇とりから定食&ミニラーメン 790円
などがあり、どれも気になったのですが、今回は
牛すじ丼&ミニラーメン(950円)を注文!!
白髪ねぎがたっぷりりでいい感じ!!
牛すじもなかなかの量。
とろとろに柔らかく煮込まれていて、味付けもGood!
ただ、ラーメンが本当にミニサイズで・・・(笑)
ミニラーメンが定食についてくると聞くと、
勝手に三幸軒的なイメージをしてしまい、ちょっぴりショック(笑)
ランチはもっと安かったりするのかな??
ラーメン・定食・餃子の店 政宗
026-214-6442
長野市青木島町大塚976-4
11:30~14:00 17:30~22:00
定休日:月曜日
2015年12月18日
うまし!!豚モツラーメン
職場から近い長野市の大連飯店へ。
ランチも相変わらずの人気っぷりで迷ってしまいますが、
この日気になったのがスタッフ一押しという豚モツラーメン(800円)。
ラーメンにモツってあまり聞きませんが、せっかくなら冒険しようとオーダー!!

おぉ~!!モツがたっぷりでいい感じ!

豚モツと野菜が炒めてあって、香りもgood!
スープはしょうゆベースにゴマがかなり効いている感じでした。

モツとラーメンってどうなの?と思いきや、なかなかの名コンビ!
また、大連飯店の丼は大きめで量もたっぷり(笑) しかも、モツもゴロゴロ。

うーん、これはハマるうまさ!
スタッフが一押しというのも納得でした( ´ ▽ ` )
大連飯店
長野市中御所4ー4ー21
026ー219ー1785
11;00〜14;00、17;00〜23;00
定休日;火曜
ランチも相変わらずの人気っぷりで迷ってしまいますが、
この日気になったのがスタッフ一押しという豚モツラーメン(800円)。
ラーメンにモツってあまり聞きませんが、せっかくなら冒険しようとオーダー!!

おぉ~!!モツがたっぷりでいい感じ!

豚モツと野菜が炒めてあって、香りもgood!
スープはしょうゆベースにゴマがかなり効いている感じでした。

モツとラーメンってどうなの?と思いきや、なかなかの名コンビ!
また、大連飯店の丼は大きめで量もたっぷり(笑) しかも、モツもゴロゴロ。

うーん、これはハマるうまさ!
スタッフが一押しというのも納得でした( ´ ▽ ` )
大連飯店
長野市中御所4ー4ー21
026ー219ー1785
11;00〜14;00、17;00〜23;00
定休日;火曜
2015年12月17日
県内最大級?特大から揚げランチ!!
月曜日から土曜日のランチがすべて800円という
長野市の夜来香(イエライシャン)へ。
こちらでは、前回800円角煮ランチ
いただきましたが、まだまだおいしそうなメニューがあると訪問!
で、相方が豚の生姜焼き
ワタシは鶏のから揚げ(生姜)を注文。
相方のメニューがきてから、5分くらい待つな~と思っていたら・・・

なんじゃこりゃぁ~!!
すげーのきたー!!

見るからに大きなから揚げがドカンと7個も(笑)
一つあたりの大きさは男性のこぶしくらいの大きさでしょうか。。。

県内の特大から揚げだと、伊那市の「みや川」さんなどが有名ですが、
こちらも相当なサイズ(笑)

ただ、肝心なのは味・・・
うまいじゃないか~!!
肉汁が閉じ込められていて、味も抜群。
しかも、余ったらパックありますのでと優しい一言(笑)
結局、相方に一つ上げて4個食べたところでギブアップ。←30の男でもムリです(笑
でも、晩酌のおつまみにこれはいいと、喜んでもらいました(^◇^)
ちなみに、相方の生姜焼きもかなりのうまさ!!

角煮といい、ここのランチはコスパ最強ですね。
ちなみに、揚げる時間が結構かかるようなので、ご注意を(^^)/


夜来香 長野店 (イエライシャン) 中華料理、ラーメン、とんかつ
TEL:026-283-8275
長野市丹波島1-798
11:30~14:00(L.O)17:00~21:00(L.O)
定休日:水曜日

長野市の夜来香(イエライシャン)へ。
こちらでは、前回800円角煮ランチ
いただきましたが、まだまだおいしそうなメニューがあると訪問!
で、相方が豚の生姜焼き
ワタシは鶏のから揚げ(生姜)を注文。
相方のメニューがきてから、5分くらい待つな~と思っていたら・・・

なんじゃこりゃぁ~!!
すげーのきたー!!

見るからに大きなから揚げがドカンと7個も(笑)
一つあたりの大きさは男性のこぶしくらいの大きさでしょうか。。。

県内の特大から揚げだと、伊那市の「みや川」さんなどが有名ですが、
こちらも相当なサイズ(笑)

ただ、肝心なのは味・・・
うまいじゃないか~!!
肉汁が閉じ込められていて、味も抜群。
しかも、余ったらパックありますのでと優しい一言(笑)
結局、相方に一つ上げて4個食べたところでギブアップ。←30の男でもムリです(笑
でも、晩酌のおつまみにこれはいいと、喜んでもらいました(^◇^)
ちなみに、相方の生姜焼きもかなりのうまさ!!

角煮といい、ここのランチはコスパ最強ですね。
ちなみに、揚げる時間が結構かかるようなので、ご注意を(^^)/


夜来香 長野店 (イエライシャン) 中華料理、ラーメン、とんかつ
TEL:026-283-8275
長野市丹波島1-798
11:30~14:00(L.O)17:00~21:00(L.O)
定休日:水曜日

2015年12月16日
女性にうれしいラーメン屋!?
ブログを始めてからなるべく違うお店にいこうと、
今回は長野市のあじゃりへ。
ここでは鶏を約1羽分使った超濃厚な「鶏しば」など
鶏白湯系のラーメンが充実。いつも鶏しば頼んじゃうんですよねぇ。
そこで初挑戦のあっさり鶏白湯味玉(690円)
を注文!
う~ん、そそられるビジュアル!!
通常の鶏白湯が650円なのに味玉付きで690円という値段も
うれしいじゃないですか!

で、スープもたしかにあっさりな感じで、
思わず替え玉もいきたくなるうまさ(笑)
しかも、ランチ・ディナーともにサラダのおかわり自由という
太っ腹なサービス。女性向けのメニューなども多数あり、
奥様方もにぎわう声が聞こえました。
やはりいろんな味に挑戦すると発見がありますね、
おいしかったです!
麺匠あじゃり
026-286-7087
長野市稲里町中央3-35-2
[月~金]
11:30~22:30(LO22:00)
[土日祝]
11:00~22:30(LO22:00)
定休日なし
今回は長野市のあじゃりへ。
ここでは鶏を約1羽分使った超濃厚な「鶏しば」など
鶏白湯系のラーメンが充実。いつも鶏しば頼んじゃうんですよねぇ。
そこで初挑戦のあっさり鶏白湯味玉(690円)
を注文!

う~ん、そそられるビジュアル!!
通常の鶏白湯が650円なのに味玉付きで690円という値段も
うれしいじゃないですか!

で、スープもたしかにあっさりな感じで、
思わず替え玉もいきたくなるうまさ(笑)
しかも、ランチ・ディナーともにサラダのおかわり自由という
太っ腹なサービス。女性向けのメニューなども多数あり、
奥様方もにぎわう声が聞こえました。
やはりいろんな味に挑戦すると発見がありますね、
おいしかったです!

麺匠あじゃり
026-286-7087
長野市稲里町中央3-35-2
[月~金]
11:30~22:30(LO22:00)
[土日祝]
11:00~22:30(LO22:00)
定休日なし

2015年12月12日
ギョーザ半額!長野市福来飯店
毎週金曜日にはギョーザが半額になるという
長野市にある福来飯店(フーライはんてん)。
長野市の三才と稲里にあり、中国人が作る本格的な料理のお店で、
ときおり中国語が飛び交っています(笑)
で、お目当てのギョーザ以外にも、ランチもお得!
ライス、スープ大盛りおかわり自由+サラダ、漬物がついて
■日替わりランチ(この日はマーボー豆腐)680円
■ユーリンチー定食780円
■ニラレバ定食780円
また、麺類は大盛り無料+サラダがついて
■醤油ラーメン +ギョーザ3個or半チャーハン 850円
■タンタンメン +ギョーザ3個or半チャーハン 850円
■ワンタンメン +ギョーザ3個or半チャーハン 850円
などなど、魅力的なものばかり!
ということで、当初のギョーザ半額をすっかり忘れ、
担々麺大盛り+サラダ+ギョーザ3個(850円)を注文!

担々麺は、かなり白っぽいスープで縮れた麺が特徴的。

ゴマのクリーミーなタイプのものではなく、
さらっとした感じのラーメンでした。
そして衝撃だったのがこのギョーザ!!

画像は微妙ですが(笑)
噛むと肉汁がぶわって出てくるんですよ!
(テーブルにこぼれちゃうくらい!)
いやー、これは半額なら、2人前とライスだけで十分ですね(笑)
金曜日以外もランチで行きたいですね(^◇^)
福来飯店(フーライはんてん)
026-283-0588
営業時間11時~14時30分、17時~22時
定休日なし



長野市にある福来飯店(フーライはんてん)。
長野市の三才と稲里にあり、中国人が作る本格的な料理のお店で、
ときおり中国語が飛び交っています(笑)
で、お目当てのギョーザ以外にも、ランチもお得!
ライス、スープ大盛りおかわり自由+サラダ、漬物がついて
■日替わりランチ(この日はマーボー豆腐)680円
■ユーリンチー定食780円
■ニラレバ定食780円
また、麺類は大盛り無料+サラダがついて
■醤油ラーメン +ギョーザ3個or半チャーハン 850円
■タンタンメン +ギョーザ3個or半チャーハン 850円
■ワンタンメン +ギョーザ3個or半チャーハン 850円
などなど、魅力的なものばかり!
ということで、当初のギョーザ半額をすっかり忘れ、
担々麺大盛り+サラダ+ギョーザ3個(850円)を注文!

担々麺は、かなり白っぽいスープで縮れた麺が特徴的。

ゴマのクリーミーなタイプのものではなく、
さらっとした感じのラーメンでした。
そして衝撃だったのがこのギョーザ!!

画像は微妙ですが(笑)
噛むと肉汁がぶわって出てくるんですよ!
(テーブルにこぼれちゃうくらい!)
いやー、これは半額なら、2人前とライスだけで十分ですね(笑)
金曜日以外もランチで行きたいですね(^◇^)
福来飯店(フーライはんてん)
026-283-0588
営業時間11時~14時30分、17時~22時
定休日なし


