2015年12月28日
たまにはオシャレにパスタでも・・・
いつもラーメンや定食ばかり食べ歩いているワタシですが、
クリスマスはさすがに違うところに行こうと頭をフル回転(笑)
で、予約もなしに思いついたのが長野市の
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
通りかかったことはありましたが、なかなか入る機会がなく初入店。
思ったほど混雑はなく、なんでも好きなものを頼みなさいと妻へ(笑)
で、まずはチーズとトマトのサラダを注文(名前値段はすみません…
てっきりサラダボウル系のものかと思いきや、スライスされた
トマトにベーコン、チーズがのっていて思いっきり一品料理。
ただ、トマトがフレッシュでチーズがうまいわぁ~!!
で、メインに私はグラタンパスタ(1400円)

慣れないお店でテンパったのか、まさかのチーズかぶり(笑)
でも、このお店のトマトソースがやたらうまい!!
ナスなどの野菜もたっぷりで、いつも安めのイタリアンチェーンに
慣れているせいか特においしく感じました(笑)
そして妻は、
鴨のオレンジソース・トマトパスタ(1800円)

フランス産の鴨がたっぷりと乗っていて、
お店一押しのメニューとあったのですが、これは納得のおいしさ!
オレンジのソースがさっぱりして、鴨肉を堪能しました。
結局、サラダを含めても4000円以下で、思いのほかリーズナブル。
妻も喜んでくれて一安心です(笑)
また行きたいお店に追加ですね(^^
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
026-263-8533
長野市吉田2-36-50
11:30~16:00 17:00~22:00
定休日水曜日
クリスマスはさすがに違うところに行こうと頭をフル回転(笑)
で、予約もなしに思いついたのが長野市の
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
通りかかったことはありましたが、なかなか入る機会がなく初入店。
思ったほど混雑はなく、なんでも好きなものを頼みなさいと妻へ(笑)
で、まずはチーズとトマトのサラダを注文(名前値段はすみません…
てっきりサラダボウル系のものかと思いきや、スライスされた
トマトにベーコン、チーズがのっていて思いっきり一品料理。
ただ、トマトがフレッシュでチーズがうまいわぁ~!!
で、メインに私はグラタンパスタ(1400円)
慣れないお店でテンパったのか、まさかのチーズかぶり(笑)
でも、このお店のトマトソースがやたらうまい!!
ナスなどの野菜もたっぷりで、いつも安めのイタリアンチェーンに
慣れているせいか特においしく感じました(笑)
そして妻は、
鴨のオレンジソース・トマトパスタ(1800円)
フランス産の鴨がたっぷりと乗っていて、
お店一押しのメニューとあったのですが、これは納得のおいしさ!
オレンジのソースがさっぱりして、鴨肉を堪能しました。
結局、サラダを含めても4000円以下で、思いのほかリーズナブル。
妻も喜んでくれて一安心です(笑)
また行きたいお店に追加ですね(^^
オールド・スパゲティハウス・インナガノ
026-263-8533
長野市吉田2-36-50
11:30~16:00 17:00~22:00
定休日水曜日
2015年12月27日
これはうまい!鶏ガラらーめん専門店鶏がら屋
長野市青木島の、元やまちゃん食堂の場所に新たな
ラーメン屋さん「鶏がら屋」がオープンしたと聞き訪問。
まだ全メニューはそろっていないとのことですが、
噂を聞きつけたお客さんで大賑わい!!
で、お店のメニューには店名の通り鶏ガラを使った
鶏白湯ラーメンからあっさりの鶏がらラーメン、さらには
正式オープン後にはフォアグラのせ和え麺なるものもでるそうで、
気になるものばかり!!
ということで、まずはお店一押しの
鶏白湯ラーメン(750円)を注文!

見た目でうまいのキター!!
デフォルトで大きめの鶏チャーシュー、さらに大盛無料というから
うれしいじゃないですか。
で、気になる味は・・・・うましっ!!

ほどよい濃厚さのスープと絡みやすい麺の相性が抜群。
これで大盛無料なんて太っ腹すぎる(笑)
他にも、つけ麺やら鶏飯など気になるメニューも盛りだくさん!!
まだ、プレオープンとのことですが、
来年間違いなく流行るでしょうな・・・


鶏がら屋
長野市青木島綱島640-8
定休日:水曜
ラーメン屋さん「鶏がら屋」がオープンしたと聞き訪問。
まだ全メニューはそろっていないとのことですが、
噂を聞きつけたお客さんで大賑わい!!
で、お店のメニューには店名の通り鶏ガラを使った
鶏白湯ラーメンからあっさりの鶏がらラーメン、さらには
正式オープン後にはフォアグラのせ和え麺なるものもでるそうで、
気になるものばかり!!
ということで、まずはお店一押しの
鶏白湯ラーメン(750円)を注文!
見た目でうまいのキター!!
デフォルトで大きめの鶏チャーシュー、さらに大盛無料というから
うれしいじゃないですか。
で、気になる味は・・・・うましっ!!
ほどよい濃厚さのスープと絡みやすい麺の相性が抜群。
これで大盛無料なんて太っ腹すぎる(笑)
他にも、つけ麺やら鶏飯など気になるメニューも盛りだくさん!!
まだ、プレオープンとのことですが、
来年間違いなく流行るでしょうな・・・
鶏がら屋
長野市青木島綱島640-8
定休日:水曜
2015年12月22日
ハルピンでまぜ麺!!
諏訪で絶大な人気店、ハルピン富士見店へ。
味噌ラーメンともしょうゆラーメンとも言えないけど、
この独特の味がたまらないんですよね(笑)
で、ワタシは諏訪と下諏訪のお店しか行ったことなかったのですが、
富士見店には「まぜ麺」「釜揚げつけ麺」「ハル二郎」などもあり、
迷った末にまぜ麺(770円)を注文!

たっぷりのもやしに、ハルピン特製のタレがそそりますねぇ!


味玉、豚バラに麺の量もかなりあって、男性でも大満足な量!!

松本店で人気のメニューらしく、しかもハルピンらしさも楽しめる味で
大満足でした!
ほかにも、釜揚げつけ麺は同料金で麺が倍になるといった
お得なメニューもあったので、またチャレンジしたいですね!
ハルピンラーメン 富士見諏訪南IC店
0266-75-1878
富士見町富士見261-4
11:00~22:00
無休
味噌ラーメンともしょうゆラーメンとも言えないけど、
この独特の味がたまらないんですよね(笑)
で、ワタシは諏訪と下諏訪のお店しか行ったことなかったのですが、
富士見店には「まぜ麺」「釜揚げつけ麺」「ハル二郎」などもあり、
迷った末にまぜ麺(770円)を注文!
たっぷりのもやしに、ハルピン特製のタレがそそりますねぇ!
味玉、豚バラに麺の量もかなりあって、男性でも大満足な量!!
松本店で人気のメニューらしく、しかもハルピンらしさも楽しめる味で
大満足でした!
ほかにも、釜揚げつけ麺は同料金で麺が倍になるといった
お得なメニューもあったので、またチャレンジしたいですね!
ハルピンラーメン 富士見諏訪南IC店
0266-75-1878
富士見町富士見261-4
11:00~22:00
無休
2015年12月21日
コスパ高し!豚そば&つけ麺 麺王ZERO
最近、ラーメン屋さんが密集している茅野市へ。
凌駕系列の「凌駕JET」や「麺とび六方」、
ほかにも諏訪インターの近くには「しるし」など、
諏訪エリアもかなり充実していますよね。
そんな中、コスパも高く味も好みな麺王ZEROさんへ。
こちらは、看板メニューの「豚そば」並みが670円、
さらに、第2金曜日にはなんと豚そばが半額(380円)になるという驚愕のお店(笑
てことで、相方は看板の豚そば(670円)を注文!

うーん、うまそう!!
見るからにドロッとした濃厚スープで、チャーシューも大きい!

一見、家系ラーメンのような感じにも見えますが、
超濃厚な鶏白湯のスープで、このうまさで670円というのはうれしすぎる。
しかも、第2金曜日は半額って・・・(笑)
そしてワタシは、初挑戦の
つけ麺ガッツ盛り(770円)もチョイス!

こちらは、たっぷりのもやしと豚バラのボリューム満点つけ麺で、
スープは鶏白湯ではなくあっさり系のダシ。

また、ガッツリというだけあって、ニンニク・辛みそもあってGood!!
まぁでも、個人的には豚そばの濃厚な味が好みかな(^^)
半額の日に機会があれば行きたい!!
凌駕系列の「凌駕JET」や「麺とび六方」、
ほかにも諏訪インターの近くには「しるし」など、
諏訪エリアもかなり充実していますよね。
そんな中、コスパも高く味も好みな麺王ZEROさんへ。
こちらは、看板メニューの「豚そば」並みが670円、
さらに、第2金曜日にはなんと豚そばが半額(380円)になるという驚愕のお店(笑
てことで、相方は看板の豚そば(670円)を注文!
うーん、うまそう!!
見るからにドロッとした濃厚スープで、チャーシューも大きい!
一見、家系ラーメンのような感じにも見えますが、
超濃厚な鶏白湯のスープで、このうまさで670円というのはうれしすぎる。
しかも、第2金曜日は半額って・・・(笑)
そしてワタシは、初挑戦の
つけ麺ガッツ盛り(770円)もチョイス!
こちらは、たっぷりのもやしと豚バラのボリューム満点つけ麺で、
スープは鶏白湯ではなくあっさり系のダシ。
また、ガッツリというだけあって、ニンニク・辛みそもあってGood!!
まぁでも、個人的には豚そばの濃厚な味が好みかな(^^)
半額の日に機会があれば行きたい!!
麺王 零 (ZERO) |
2015年12月20日
牛すじ丼&ラーメン 長野市政宗
お店ののぼりに「牛すじ」と書かれて気になっていたお店
長野市の政宗。
ラーメンもやりつつ、定食メインのお店と聞いていて、
気にはなっていたのですが…
いつも近くの我楽さんに行っていたので初訪問(笑)
で、メニューには
◇ラーメン各種
◇牛すじチャーハン&ミニラーメン 950円
◇とりから定食&ミニラーメン 790円
などがあり、どれも気になったのですが、今回は
牛すじ丼&ミニラーメン(950円)を注文!!

白髪ねぎがたっぷりりでいい感じ!!
牛すじもなかなかの量。

とろとろに柔らかく煮込まれていて、味付けもGood!
ただ、ラーメンが本当にミニサイズで・・・(笑)

ミニラーメンが定食についてくると聞くと、
勝手に三幸軒的なイメージをしてしまい、ちょっぴりショック(笑)
ランチはもっと安かったりするのかな??


ラーメン・定食・餃子の店 政宗
026-214-6442
長野市青木島町大塚976-4
11:30~14:00 17:30~22:00
定休日:月曜日
長野市の政宗。
ラーメンもやりつつ、定食メインのお店と聞いていて、
気にはなっていたのですが…
いつも近くの我楽さんに行っていたので初訪問(笑)
で、メニューには
◇ラーメン各種
◇牛すじチャーハン&ミニラーメン 950円
◇とりから定食&ミニラーメン 790円
などがあり、どれも気になったのですが、今回は
牛すじ丼&ミニラーメン(950円)を注文!!
白髪ねぎがたっぷりりでいい感じ!!
牛すじもなかなかの量。
とろとろに柔らかく煮込まれていて、味付けもGood!
ただ、ラーメンが本当にミニサイズで・・・(笑)
ミニラーメンが定食についてくると聞くと、
勝手に三幸軒的なイメージをしてしまい、ちょっぴりショック(笑)
ランチはもっと安かったりするのかな??
ラーメン・定食・餃子の店 政宗
026-214-6442
長野市青木島町大塚976-4
11:30~14:00 17:30~22:00
定休日:月曜日